岩手のパワーまるごと頂き♪岩手*SUPI*IWATE*

情報をひとまとめにし、チェックすべきところをくまなく紹介♪

岩手県のおすすめスポットやパワースポットを実際行ってみてレポートしています。 色んな情報をまとめ、活用できるように随時更新中。 岩手のパワーをまるごといただき!

パワースポット<神社仏閣編>

私が勝手に厳選したパワースポットです。

 
 

1.中尊寺

 

f:id:leomil:20210515204008j:plain

2011年に世界文化遺産に登録。
中尊寺は、比叡山の高僧慈覚大師円仁によって開山。
日本で最初に金が産出されたといわれる金に縁が深い土地。
御堂全体に金箔で覆われた金色堂は、平泉黄金文化の象徴。

f:id:leomil:20210515204045j:plain

まさに金運アップのパワースポット。

堂内には、藤原初代から四代目までの四武将が金色の棺に納められています。

📖御朱印
金色堂御朱印帳購入に限り、
金箔風に輝く御朱印帳に見開きの御朱印が頂けます。

茶屋で一休みしたながら、 おいしいものを頂いてゆっくりするのもおすすめ。

f:id:leomil:20210609193212j:plain

 

 

2.毛越寺

御本尊の薬師如来のご利益は「身体健康」病を癒し、生命力を高めていただけます。
中尊寺と同じく、慈覚大師円仁によって開山。
2011年世界文化遺産に登録。
仏堂と大泉が池を一体と配し、「浄土庭園」が見事。

 

3.盛岡八幡宮

f:id:leomil:20210515203801j:plain

300年の歴史。県内随一の大社。盛岡の総鎮守。
12の社が鎮座し、人間の生活に必要となる根源、農業、工業、商業、学問、衣食住などをつかさどる神として信仰される神社。
元々は八幡山の頂上の小祠を本殿としていたが、後にそれを囲むように本殿が建てられた。拝殿は八幡山の麓にある。
笠森稲荷神社(盛岡八幡宮境内地に元々あった神社)、神明社盛岡市神明町の名の起こりとなった神社)、梅宮(安産の神)、盛岡天神社、十二支神社(十二支の守り神を祀る各神社)、神宝殿のほか、岩手護国神社、霊璽簿奉安殿、戦没者遺骨奉安殿、岩手県神社庁がある。
特に強いパワーが集まっているとされる本殿に祀られている八幡様のご神徳は「成功勝利」。

📖御朱印

 f:id:leomil:20210515125116j:plain

 

4.三ツ石神社

f:id:leomil:20210515201640j:plain

盛岡市内最古の寺「東顕寺」の脇にあり、県の名前の由来になった「鬼の手形」の石があります。

 

f:id:leomil:20210527222255j:plain

境内の奥に三つの巨石がそびえ立っており、悪行を重ねた鬼が「もう悪いことはしない」と約束し、手形をこの岩に残したという伝説が残っています。
そうした伝説から、このあたりを「岩に手形」ということで”岩手”と呼ぶようになったそうです。
鬼を封じ込めたと言われる岩のパワーは、元気がない時、疲れがある時などに効力があると言われています。岩に触れることによって強いパワーをいただける感じがします。
📖御朱印(櫻山神社さんで頂けます)
f:id:leomil:20210527222335j:plain



5.達谷窟毘沙門堂(たっこくのいわや)

f:id:leomil:20210516093026j:plain

戦いの神様とされる毘沙門天をお祀りしているお堂。
征夷大将軍坂上田村麻呂が、蝦夷を討伐した記念に、毘沙門天の加護を謝して京の清水寺を模して建立。
毘沙門天上杉謙信も信仰“戦の神様” 武運長久、勝運、金運財運向上、厄除開運、悪運や厄を跳ね除け、福を招く。何か成し遂げたいという強い思いや、決断力が欲しい時に力強いパワーを授けてくれる神様)
中は多くのパワースポットがありますが、最もパワーが強いのが、岩肌に埋め込まれるようにして建てられた毘沙門堂
断崖絶壁に貼り付いたお堂は窟堂としては日本一の規模。
堂内には、七難を避け七福を与えてくれるという毘沙門天が30体ほど祀られています。

f:id:leomil:20210516093130j:plain

「岩面大佛」は岩壁に刻まれた大磨崖仏。高さ約16.m、肩幅約9.9mの大きさですが、現在は崩落などで顔が残っている状態。
前九年の役後三年の役で亡くなった敵味方の霊を供養するために、源義家が彫りつけたと伝えられています。厄除けの運気が上がると言われています

他にも金運アップを期待できる蝦蟆ヶ池辨天堂。
蝦蟆ヶ池は神の池とされていて、古来からこの池に棲むものは辨天様のお使いであるとして殺生が禁じられ、特に蛇は大事にされているようです。

f:id:leomil:20210516093200j:plain

厄除けの加護の「牛玉賽印(ごおうほういん)」は最強のお札といわれています。(牛玉寳印とは、寺社が発行する護符の一種)
「修正會」において、21カ座の加持祈祷を経て完成。
とがったほうを上にして神棚や玄関などに貼れば「悪鬼邪神を払い福を招く」などのご利益が得られるそうです。
最強❗️のお札と言われるのなら、手に入れないわけにはいきません。

f:id:leomil:20210516093221j:plain

📖御朱印
3種類あります。今日は、達谷窟毘沙門堂の分を。
 

6.駒形神社

 

奥州市水沢。水沢公園の隣にあります。全国108社、陸中国の一宮。
一宮は岩手にはここにしかなく、まずは神社=ここをスタート地点だと思います。
産業開発、交通安全、必勝祈願、成績向上、受験合格などにご利益がある神社。
歴史は古く、山の神様(駒形大神)に神道の6神信仰が融合、「駒」から「馬の守護神」とも伝えられ、武運や難局を打開するパワースポット。人生を切り開く、現状打破のパワースポットになります。
神様は獣に化身される”天常立之大神”で、勇壮な心と壮健な体を作ってくれるとされています。
「水みくじ」とゆうものがありました。

受験前の娘が大吉でした。

📖季節の御朱印

 

7.丹内山神社(たんないさん)

花巻市東和町巨石信仰の残る神社。
7不思議と言われる伝説が残っており、アラハバキ大神の巨石は、壁面に触れぬようにくぐり抜けると大願成就されると言われています。

8.岩手山神社

f:id:leomil:20210515211715j:plain

通称お新山として参拝される神社。
道路から砂利道を進むと、鳥居が現れます。

 

ここはTHEパワースポット! 岩手山からの神山の秘水を頂けます。

岩手山の雪解け水ですが、力強いパワーが秘めらた水で、勝利の水。
平日でも絶えずどんどん車が入り、皆さん水を汲んでいきます。

岩手山遥拝所。本当は素敵な岩手山も見られるようです。

9.櫻山神社

f:id:leomil:20210515205436j:plain

盛岡城跡公園内の歴史ある神社。
南部藩藩主、光行公、信直公、利直公、利敬公をお祀りする為建立。

f:id:leomil:20210527222733j:plain

すべての開運、金運アップにご利益があるといわれるパワースポット。

f:id:leomil:20210527222834j:plain


本殿の後方に「烏帽子岩(えぼしいわ)」は7m近くある巨大な奇岩で、触ると健康になれると言われています。また、自信と勇気も授けてくれる事から、健康運や勝負運にご利益があるそうです。
この盛岡城跡公園内は土地全体がパワースポットと言われています。

10.もりおか開運神社(榊山稲荷神社)

盛岡市北山。開運招福、厄除け、子宝のご利益。
榊山稲荷大明神を盛岡の守護神として祀ったのが始まり。
南部藩の藩主や人々に信仰され「もりおか開運神社」と拝められてきました。
敷地内には「緑風苑」という庭園が広がり、「心字の池」には、観音様が立っており、水と緑の中にたたずむ姿は神秘的。

南部家のお墓は隣にあるお寺の林のほうにあります。
9人の藩主や南部家一族の墓があるようです。

 

2019.12”ちの輪神事”
47D76118-0F26-43AB-B396-800A296B0A25